長浜市浅井エリア– tag –
-
「七尾の秋まつり」で楽しさ満載の一日を!食欲の秋も芸術の秋も満喫しよう!
今年も七尾のまちが賑わう季節がやってきました! 子どもから大人まで、家族みんなで一日中楽しめる「七尾の秋まつり」が開催されます。 美味しいグルメ、楽しい遊び、そして心に響くコンサートまで、魅力あふれるイベント内容をご紹介します! それでは、長浜市佐野町にある七尾まちづくりセンターで開催される「七尾の秋まつり2025」について紹介していきますね! 七尾まちづくりセンターと前広場で開催されるよ 滋賀県長浜市のイベント:七尾の秋まつり2025について 七尾の秋まつり2025の概要について、お伝え... -
「キテハマルシェ×タネまき祭り」へ行こう!出店者一覧と内容についても
秋の風が心地よい10月、滋賀県長浜市に楽しいイベントがやってきます! 築150年の古民家を再生し、「建築とエネルギーの学び舎」として人々が集う場所【Allmendeキテハ】。ここは、木(材料)、手(技術)、刃(道具)をみんなで共有し、住まいとエネルギーの自給自足を目指すという、素敵な想いが込められた場所です。 そんなキテハに併設するキテハ食堂が、おかげさまで6周年を迎えることになりました!日頃の感謝を込めて開催される「キテハマルシェ」と、田根まちづくりセンターが主催する「タネまき祭り」が... -
「長浜あざいあっぱれ祭り2025」でよさこいの熱気に包まれよう!9月6日(土)は浅井に集まれ!
2025年9月6日(土)、長浜市浅井町が熱い活気に包まれます。 第24回「長浜あざいあっぱれ祭り」が、浅井文化スポーツ公園を舞台にいよいよ開催! 今年も全国各地から集まった22のよさこいチームが、情熱あふれる演舞を披露します。 それでは、長浜市浅井町で開催されるよさこいのお祭りである「長浜あざいあっぱれ祭り2025」について紹介していきますね! キッチンカーもたくさん来るよ演舞を見つつ、おなかも満たそう♪ 滋賀県長浜市のイベント:長浜あざいあっぱれ祭り2025について Official Guidebookを撮影し、... -
滋賀県長浜市「七尾まちづくりセンター」の七尾茶屋:地域と人を繋ぐ温かい交流拠点
長浜市七尾地区に位置する「七尾まちづくりセンター」は、地域の方々の交流の場として、また学びや活動の拠点として、日々様々な取り組みが行われている場所です。 今回は、その魅力と特色をたっぷりご紹介します! これは内緒なんだけど、「七尾まちづくりセンター」のWebサイトは編集長が依頼を受けて作ったんだよ! 月に一度のお楽しみ!「七尾茶屋」でほっと一息 七尾まちづくりセンターの最も温かい特色の一つが、毎月7日に開催される「七尾茶屋」です。 この日は、地域の方々が気軽に集まり、センターの所長... -
【長浜市三田町】KOUBOKU(こうぼく)!ボリューム満点のモーニング&ランチのお店!
旧浅井町三田にある、ボリューム満点な喫茶店「KOUBOKU(こうぼく)」 仲良しご夫婦が切り盛りされているアットホームなお店です。 どのメニューを頼んでもボリューミーで美味しい! 今回はそんなKOUBOKUについて紹介していきますね! 長浜市三田町にあるKOUBOKU(こうぼく)草野川橋南詰交差点の一角にあるよ。白い外壁のかわいい外観のお店だよ! 長浜市三田町:KOUBOKU(こうぼく) 白い板張りのかわいい外観が目印のCaffe KOUBOKUさん。 店内はテーブル席とカウンター席があります。お一人様でも入りやすいお...
1