【長浜市元浜町】おにくや食堂Suehiroで本物の近江牛に出会う感動体験!ランチメニューの紹介も

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「ハンバーグが好き!」「美味しいローストビーフが食べたい!」

そう思っているあなたに、ぜひ一度訪れてほしいお店があります。

それが、昭和6年創業の「末広屋精肉店」が立ち上げた、近江牛専門店「おにくや食堂Suehiro(スエヒロ)」です。

「もっと美味しいお肉を知ってもらいたい」「美味しいものに出会ったときの感動を届けたい」そんな熱い想いから生まれたこの食堂は、素材選びから調理法まで、お肉のプロのこだわりが詰まっています。

今回はそんな「おにくや食堂Suehiro」について紹介していきますね!

ハマハリ―

Suehiroといえば、ハンバーグ!
でも、ローストビーフも気になる!

目次

長浜市元浜町:おにくや食堂Suehiro(スエヒロ)

茶色の木製の看板にびわ湖ブルーで近江牛、黒文字でスエヒロと表記されている大きな看板が目印です。

お店の入り口には、赤い暖簾に水玉模様の近江牛がお出迎えしてくれる「おにくや食堂Suehiro」さん。

店内はテーブル席とカウンター席があります。お一人様でも入りやすいお店です。

今回は、特に人気が高いランチメニューにスポットを当て、その魅力をご紹介します!

お肉のプロの集大成!感動のランチメニューをご紹介

おにくや食堂Suehiroのメニューは、すべて近江牛を知り尽くした精肉店だからこそ提供できる、部位と調理法にこだわった逸品ばかりです。

【お店の看板】Suehiroハンバーグランチ

ハンバーグ好きなら、まずこれを注文すべき!

このハンバーグは、近江牛100%。しかも、肉の味が濃いすね肉(チマキ)の部分を厳選して使用しています。試行錯誤の末に生まれたというこのハンバーグは、近江牛の持つ旨味を最大限に引き出すことに成功しています。

【楽しみ方】

まずは何もつけずにそのまま一口。濃厚な肉の旨みが口いっぱいに広がる瞬間は、まさに感動です!

次に、わさび、からし、藻塩といった薬味や特製ソースで「味変」を楽しみましょう。

(筆者個人的には、お肉本来の味を楽しめる「そのまま」が一番のオススメです!)

💡豆知識:すね肉(チマキ) 牛がよく運動する部位のため、肉質は硬めですが、その分赤身の味が非常に濃いのが特徴です。煮込み料理やミンチにするとその魅力が最大限に発揮されます。

【数量限定】近江牛ローストビーフ丼ランチ

ローストビーフ好きを唸らせる、見た目も豪華な数量限定メニューです。

お重から溢れんばかりに盛り付けられた近江牛のローストビーフは、じっくりと焼き上げられ、近江牛の旨みがギュッと閉じ込められています。

以前お店に伺った際、他のお客様が召し上がっていて「旨い!」と感動されているのを見て、次は絶対にこれを注文しようと心に決めました。

ローストビーフ好きの方には、ぜひこの感動を味わっていただきたい逸品です。

【贅沢な味わい】近江牛丼ランチ(数量限定)

牛丼の概念が変わるかもしれません。この牛丼は、肉の旨みと脂の甘みのバランスが絶妙な近江牛バラ肉をふんだんに使用した贅沢な一品です。

肉の旨みが口の中にじゅわっと広がり、幸せな気持ちにしてくれます。

こちらも数量限定のため、出会えたらラッキー!ぜひ注文してみてください。

💡豆知識:バラ肉 お腹の部分の肉で、脂肪が多く、焼肉ではカルビとして提供されることが多い部位です。肉の旨みと脂の甘みが強く、牛丼にすることでその良さが最大限に活かされます。

【優しい甘み】近江牛すじ和風カレーランチ

近江牛の濃厚な味わいを和風だしベースの優しい味付けで楽しめるカレーランチです。

とろとろに柔らかく煮込まれた近江牛のスジがたっぷりと入っており、近江牛特有の甘みを堪能できます。

煮込むことでスジのコラーゲンがぷるぷるとしたゼラチン状になり、独特の食感とコクを生み出しています。

ハマハリ―

満席時はお店の外の「牛の置き看板」を先頭にして待つんだよ

おにくや食堂Suehiroの実食レポート

Suehiroハンバーグランチ

やっぱりお店の看板メニューのハンバーグランチを注文しました。

カウンター席に座っていたので、ハンバーグの空気抜きをされている音、ジュージューと焼く音などが聞こえてきました。

ランチが提供されるまでは、カウンターに置いてあったメニューファイルを見ていました。

ごあいさつやランチメニューの紹介、取り扱いのビールやワイン、近江牛認定書や「いい肉とは」の解説、そして読み応えのある「にく日記」。

読んでいたら、ハンバーグランチが運ばれてきました。

ゴロンとしたフォルムのハンバーグ。美味しそう♪

まずは、オススメの食べ方でいただきます。

なにもつけずにまず一口。ふっくら柔らかで、「うーん、ジューシーで美味しい!」

たっぷりの肉汁、写真でお伝えしたい!(伝わってますか?)

その後は、いろいろな味を楽しみたくて、ワサビ、からし、藻塩、特製ソースと順番に味わっていきました。

どの組み合わせも美味しくてパクパク、モグモグ。

私はなにもつけずに食べるのが一番気に入りました。

味わって食べていましたが、美味しくてついつい食べるペースが速くなってしまうほどでした。

ハンバーグ好きな方、ぜひ召し上がってほしいです。

おにくや食堂Suehiroのお店の雰囲気

木製のテーブルと椅子がおしゃれで落ち着いた感じになっています。

写真には写っていませんが、4人掛けのテーブル席が2つあります。

2人掛けのテーブル席が1つと、カウンター席が2席。

お一人様でも入りやすいお店です。

あなたもぜひ長浜市元浜町にある「おにくや食堂Suehiro」さんへいらしてくださいね。

看板メニューの「ハンバーグランチ」と私が今度食べたい「近江牛ローストビーフ丼ランチ」をぜひ味わってみてください。

お店の営業時間・アクセス・駐車場情報

住所滋賀県長浜市元浜町6-22
アクセスJR長浜駅から徒歩5分
営業時間11:30~14:30 
定休日日曜日
予算Suehiroハンバーグランチ 1,900円
駐車場近くのコインパーキングをご利用ください
電話番号0749-62-0472
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は「かわいい雑貨作り屋さん&ポーセラーツ教室ボヌール」として、出張教室やワークショップ体験会を開催。ワークショップなどでお世話になっている長浜に少しでも恩返しをしたいと思い、素敵なお店の紹介やイベント情報を発信しています。あなたのお気に入りの長浜のお店にもぜひ伺ってみたいです。「あなたのお気に入りのお店入力フォーム」からお知らせください!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

目次