滋賀県長浜市を訪れた際に、絶対に食べていただきたい郷土料理があります。それは、「焼鯖そうめん」。
老舗の郷土料理のお店「成駒家」の焼鯖そうめんは地元の人はもちろん、観光客の方も何度も食べに伺いたいお料理です。
今回はそんな焼鯖そうめんで有名な成駒家について紹介していきますね!

焼鯖そうめんって一度食べると美味しくて、また食べたくなるよ
長浜のソウルフードだね
長浜市南呉服町:郷土料理の成駒家(なりこまや)


クリーム色の外装に、趣のある店構えの成駒家。
入ってすぐのところに、テーブル席があります。
2名がけ、4名がけ、6人がけのテーブルがあり、お一人様でも入りやすいお店です。
入店した後に、観光客の方が続けて2組来店されていました。人気のお店ですね。
また、2階にはお座敷があり、大広間や中広間、和室もあり、ゆっくりとお料理を堪能できそうです。
成駒家のメニュー


成駒家のおすすめ単品料理は、焼鯖そうめん、鴨ロース、びわマスのにぎり寿司、湖北名物ふな寿司となっています。


郷土料理のお料理も気になります。ランチにしっかり食べたい場合は、定食も良いですね。



お昼の営業は11時~14時までです
夕方の営業まで一旦閉められます
成駒家の実食レポート
長浜名物の焼鯖そうめん


13時過ぎに訪問をしました。
メニューを見つつ、焼鯖そうめんの単品にするか、定食にするか迷いましたが、単品を注文。
「焼鯖そうめん」をオーダーしました。
鯖は甘めの味付けで、とてもしっかりと煮込まれていて、骨まで柔らかく食べられました。
まさにほろほろと柔らかく美味しかったです。
そうめんも温かいそうめんで、こちらも美味しい!
これはまた食べに来たくなるよね、と思いつつ、完食。
次回は「焼鯖そうめん」と、「びわマスのにぎり」を食べてみたいですね。
(私のあとから見えたお客さんが「びわマスのにぎり」を召し上がっていて、「美味しい!」って言われていたので。)
成駒家のお店の雰囲気
木製のテーブルと椅子がおしゃれで落ち着いた感じになっています。
お一人様でも入りやすいお店でした。2人がけテーブルもあったのでよかったです。


あなたもぜひ長浜に見えた時には郷土料理である焼鯖そうめんが美味しい成駒家さんへいらしてくださいね。
お店の営業時間・アクセス・駐車場情報
住所 | 滋賀県長浜市南呉服町5-25 |
アクセス | JR長浜駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~22:00 お昼営業のあと、一旦閉められます |
定休日 | 不定休 |
予算 | 焼鯖そうめん 1,100円~ |
駐車場 | 有 数台駐車できます |
電話番号 | 0749-62-3031 |