お月見プレート作りワークショップ10月20日に開催!ボヌールが贈る絵付け体験会

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

お月見の季節がやってきますね!今年は、自分だけの特別な「お月見プレート」を作ってみませんか?

ボヌールでは、秋の訪れを祝う特別なワークショップを開催します。真っ白のプレートに、お月見をテーマにした絵付けを施して、世界に一つだけのオリジナル作品を作りましょう。

それでは、「お月見プレート絵付け体験」について紹介していきますね!

ハマハリ―

ボヌールでは、毎月1回、
アルプラザ長浜おとなReスペースで
ワークショップ体験会を開催しているんだって

目次

滋賀県長浜市のイベント:ボヌールのお月見プレート絵付け体験ワークショップについて

お月見プレート絵付け体験の概要について、お伝えします。

開 催 日2025年9月20日(土)
時  間11:00~、14:00~の二部制 各4名様限定
※30分~60分程度でお作りいただけます
料  金1,600円
開催場所アルプラザ長浜 おとなReスペース
ダイソー様のとなり、南入り口横
主 催 者ボヌール
アクセスJR琵琶湖線 長浜駅 車で9分 徒歩約30分
お問い合わせボヌール
事前予約フォーム はこちらをタップ

絵付け体験会ってどんなイベント?

絵付け体験会では、丸いお皿に、専用のデザインシール(転写紙といいます)を貼って、デザインしていきます。

「絵に自信がない…」という方もご安心ください!

自分で絵を描く必要はありません。デザインシールを自分が配置したいところに貼り付けるだけ!

貼り方についても、スタッフが丁寧にサポート!

小さなお子さまから大人まで、どなたでも楽しんでいただけます。

配置した場所もしっくりこなければ変更可能!

お気に入りのデザインシールを組み合わせて、あなただけのオリジナルデザインに挑戦してみてくださいね!

ハマハリ―

ペタペタとデザインシールを貼るの
楽しいよ~♪

参加するときのポイント!

では、お月見プレート作りワークショップに参加する時のポイントを説明します。

手ぶらでOK!

必要な道具はすべて用意されているので、気軽に立ち寄って体験できます。

選べるデザインシールの種類

お月見のデザインシールだけではなく、ローズやキンモクセイなどのお花シール、フルーツのシール、おしゃれなダマスク模様のシールなどなど。

お好きなシールを組み合わせて絵付けできます。

世界に一つだけの思い出に

完成した作品は、後日ボヌールが焼成し、あなただけのオリジナル陶器として受け取ることができます。

受け取りは次回のアルプラザ長浜での体験会開催日(10月26日)となります。

自分用にはもちろんですが、プレゼントにもぴったりですよ。

9月20日はぜひ「お月見プレート作りワークショップ」イベントにお越しくださいませ。

世界に一つだけの素敵な作品を、ぜひこの機会に作ってみませんか? 皆様のお越しをお待ちしております!

ハマハリ―

編集長がワークショップ会場におりますので
ぜひ声をかけてあげてくださいね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段は「かわいい雑貨作り屋さん&ポーセラーツ教室ボヌール」として、出張教室やワークショップ体験会を開催。ワークショップなどでお世話になっている長浜に少しでも恩返しをしたいと思い、素敵なお店の紹介やイベント情報を発信しています。あなたのお気に入りの長浜のお店にもぜひ伺ってみたいです。「あなたのお気に入りのお店入力フォーム」からお知らせください!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

目次